小児歯科

妙蓮寺駅から徒歩1分

PEDIATRIC 小児歯科

小児歯科について

小さいうちからむし歯予防を

院長もスタッフも子供が大好きです。
親身に予防や治療、矯正に取り組んでいます。小さいうちから行う定期的なメンテナンスは、むし歯、歯周病の予防につながります。私達と一緒にメンテナンスに取り組んでいただき、むし歯0を目指しましょう。

歯医者さんは怖くないところ

お子様に「歯医者さんは怖くないところ」と思っていただくことを私達は大切に思っております。なぜなら、歯医者さんを一度嫌いになってしまうと、大人になってからもなかなか通わなくなってしまい、悪くなってしまったところを放置し、ひどい状況になってしまうケースがかなり多いからです。私達は、小さなお子様が楽しく歯医者さんに通えるようになることが、将来に渡ってお口の健康を維持できることにつながってゆくと考えております。

お子様の歯を守るために

  • むし歯チェック

    むし歯がないか
    お子様の口腔内を
    チェックします。

  • ブラッシング練習

    一緒に正しい磨き
    方を練習します。

  • フッ素塗布

    歯を強くしてくれる
    フッ素を塗ります。

  • シーラント

    むし歯になりやすい奥歯をコーティングします。

ご家庭でできるむし歯予防のpoint

  • 小学校低学年までの寝る前の歯磨きは、お父様お母様が仕上げ磨きをしてあげてください。
  • 歯磨きをした後は食べ物やジュースを与えないようにしましょう。お水やお茶は大丈夫です。
  • キシリトール100%入りのガムやタブレットを利用しましょう。
  • フッ素入り歯磨き剤やフッ素のうがい薬を使用して、毎日フッ素を使いましょう。
  • 甘いものを与えるときには時間や回数を決めましょう。また、与える回数は減らしましょう。

小児矯正

お子様の歯並びで
気になることはありませんか?

お子様の歯並びはとても気になる方も多いと思います。
大人になってからの矯正治療も可能ではありますが、やはり成長を利用できるお子様のうちからの矯正治療の方がより負担は少なくて済むことが多いです。見た目だけでなく、お子様の歯を守るためにも、きれいな歯ならびは大切です。

咬み合わせが悪いと何が起きる?

  • 磨き残しができ、むし歯になりやすい
  • 見た目を気にして口を開けることをためらう
  • 顎の発達に影響を及ぼすことがある
  • 頭痛、めまい、肩こりなど体調不良になりやすい
  • 口が開きにくい、口を開けると痛いなどの顎関節症になりやすい

矯正装置の種類
KINDS

床矯正

床矯正は、顎の成長を利用して行います。装置で歯列を広げて歯が並べるスペースを作り、歯並びを整えていきます。歯磨きや食事、運動の際は取り外すことができ、通常と同じように学校生活を送ることも可能です。また、無理に歯を動かすことによる痛みも少ないので、お子様への負担も少ない矯正方法です。

ブラケット矯正

ブラケット矯正は最も主流の治療方法です。歯にブラケットという留め具を装着し、ワイヤーで歯を動かします。
基本的には、永久歯への生えかわりが終わったお子様を対象に使用します。

治療費
TREATMENT COSTS

矯正資料採取 22,000円
診断・カウンセリング 22,000円
小児矯正(混合歯列期まで) 330,000円
調整料 4,400円~5,500円/月

※価格は全て税込み表記です。
※処置料は料金改定により、変更する場合があります。
※不注意による装置の破損・紛失の場合には、別途再作料をいただくことがあります。

お支払方法
METHOD OF PAYMENT

保険外診療(10,000円以上)でのお支払い
につきまして、
各種クレジットカード
のご利用が可能です。
JCB / AMERICAN EXPRESS /
Diners / VISA / MasterCard

医療費控除について

1年間(1月1日~12月31日)に支払った医療費が10万円を超えた場合に、税務署に確定申告することで医療費控除が受けられます。所得税の還付や住民税の軽減が受けられる可能性がありますので領収書は大切に保管しておくようにしましょう。
詳しくは国税庁のホームページをご確認ください。

リスク・副作用