妙蓮寺駅から徒歩1分

BLOG さかきばら歯科ブログ

治療の流れ

1 カウンセリング
治療に対しての疑問や質問、費用などしっかりとお話を伺います。
お気軽にご相談ください。
2 検査
歯周組織検査、デジタルレントゲン、写真、模型など必要な資料の採取を行います。
3 初期治療
歯ブラシ指導や簡単な汚れの除去など、主に歯肉の上の汚れを取り、炎症を鎮めることが目的です。
4 検査(2回目)
初期治療の成果を判定し、治療計画の見直しなどを行います。
軽度の歯周病の方の治療はここで終了し、メンテナンスへ移ります。
5 治療
スケーリングやルートプレーニングなど、主に歯肉の中に潜っている汚れ、歯石の除去を行い、炎症を鎮めることが目的です。場合により麻酔を使用します。
6 検査(3回目)
スケーリング、ルートプレーニング、ブラッシングの成果を判定します。
中程度の歯周病の方の治療はここで終了し、メンテナンスへ移ります。
7 歯周外科・レーザー治療
重度の歯周病の場合、歯肉を切開し、しっかりと視野を確保して悪くなった組織や歯石を徹底的に除去します。
当院では、日本歯周病学会認定医による破壊された歯周を再生させる歯周再生療法も行っております。
8 メンテナンス
歯周病は糖尿病や高血圧などと同じ生活習慣病の1つです。
治療で良い状態になった歯周組織を維持するためにも定期的な検査、クリーニングはとても大切です。
是非メンテナンスにお越しください。

歯周病治療の3つのステップ
STEP

本格的な歯周病治療は
通院回数がかかることも多く、
患者様のご協力も必要です

私達と一緒に頑張って治療に
取り組んでいきましょう!

初期の歯周病の治療 2~3回
重症の歯周病の治療 10回以上(歯周外科が必要な場合もあります)

炎症の原因の除去(プラークコントロール)

  • ● ブラッシング
  • ● スケーリング
  • ● ルートプレーニング
  • ● カリエス
  • ● 不良補綴物の除去

環境の改善(清掃しやすい口腔内の確立)

  • ● 歯周ポケット除去
  • ● 骨の平坦化
  • ● 付着歯肉の獲得
  • ● 歯牙の位置の改善
  • ● 咬合治療
  • ● 適合のよい修復治療

メンテナンス(疾患の発症、再発予防)

  • ● プラークコントロールの確認
  • ● モチベーションの維持
横浜さかきばら歯科・矯正歯科
院長
⇒院長の経歴はこちら